日本人のこころ 

しきたり:日本人の生活様式


まえがき

 「しきたり(仕来たり)」という言葉は「して来たり」つまり、今までして来た こと = 慣例を表わしています。どこの国にもしきたりがあり、人々はそれを守る ことによって、独自の文化を造り出して来ました。日本のしきたりも長い歴史の中で 生まれ、今に受け継がれていますが、ときには現代の日本人に不合理に思えることも あります。日常生活での衣食住にまつわるしきたりや人とのつきあい、とくに「個人 より組織優先」「ウチとソト」「上下関係」などの行動様式については、外国人には 奇異なもの、不可解なものと映るようです。
 そこでこのページでは、なぜそうするのか、なぜそうなったのかなど、それぞれの 時代背景を説明します。それは少しでも日本の文化への誤解をなくし、外国から来た 人々が日本の社会で気もちよく暮らせるようにとの願いからです。  日本に関心のある外国人と日本に住んでいる外国人に日本人の生活様式を理解して 貰うためのものですから、彼らの日本のしきたりに対する不満や疑問そして感想に対 して回答する形をとることで、そもそもから行き違いが生じないよう心がけました。
 国際交流が盛んとなる今日、このページがお役にたつことを願っています。

               ( 工事中 )




 E-mail:oak-wood@ba2.so-net.or.jp    
URL:http://www02.so-net.or.jp/~oak-wood/




   表紙に戻る